リスクマネジメント
トップページに戻る > リスクマネジメント > Pマーク取得支援 |
Pマーク取得支援
Pマーク付与適格決定コンサルティングサービス
保険代理店におけるPマークの取得は、2012年を契機に急増しています。
2012年以降、昨年(2015年)までの4年間で70社がPマークを新規取得しました。
保険代理店がプライバシーマーク(Pマーク)を取得するメリットとしては、
以下が挙げられます。
- 改正保険業法の「体制整備」義務として求められている「個人情報の取扱いに関する
社内規則」が整備され、「顧客目線に立った代理店運営」に資することができます。
- 個人情報保護法に対する体制が確立し、社会的責任が果たせます。
- 個人情報の漏えい、紛失、改ざん、破壊及び盗難を防止できます
- 個人情報の取扱いに対する社会的信用が高まります
- 個人情報の取扱いに対する信頼感が高まり、企業イメージが向上します。
- 企業外部への個人情報の取扱いが厳格に行われます
- 秘密に係る契約締結などに有利です
- 役員・従業員・委託先社員の個人情報保護に対する意識が高まります。
- 個人情報そのものに対する意識が高まります
- コンプライアンス・プログラムの教育・遵守が達成されます
- プライバシーマーク(Pマーク)の使用により、個人情報取扱をアピールできます。
- 名刺、封筒、便箋にプライバシマーク(Pマーク)を入れられます
- ホームページにプライバシマーク(Pマーク)を付けられます
- カタログ、宣伝広告資料などにプライバシマーク(Pマーク)を入れられます
2016年5月に保険業法改正が施行され、保険代理店におけるPマーク取得の重要性は、
従前にも増し高まっていると言えます。
(1)制度の概要
(2)目的
- 消費者の目に見えるプライバシーマークで示すことによって、個人情報の保護に関する消費者の意識の向上を図ること
- 適切な個人情報の取扱いを推進することによって、消費者の個人情報の保護意識の高まりにこたえ、社会的な信用を得るためのインセンティブを事業者に与えること
2003年5月30日に民間の事業者を対象とする「個人情報の保護に関する法律」(平成15年法律第57号)が制定・公布され、2005年4月1日から全面的に施行されました。
個人情報を取扱う事業者は、この法律に適合することが求められます。
自力でもPマークを取得することは出来るでしょう。しかしながら、Pマーク取得のベースとなる個人情報保護マネジメントシステム(以下PMS)の40の要求項目を経験の浅い中で取得に向けての作業を行うのは、時間的にも労力的にも大変であることは間違いありません。
このため、実際にPマーク取得を目指す事業者の大半は、経験のあるコンサルタント業者の支援を受けるのが一般的です。
「Pマーク」を取得するには何が必要か?
①代表者が仕組みづくりを決断し、その為の社内組織を編成することが必要です。
②Pマーク取得までの作業手順等は以下の通りです。
個人情報の洗い出し | リスクの評価 | PMS文書の作成 | PMS社員教育 | PMS仮運用 | P M S の 監 査 ・ 見 直 し |
P マ ❘ ク の 取 得 申 請 |
P マ ❘ ク 文 書 審 査 |
P マ ❘ ク 現 地 審 査 |
Pマ ❘ ク登 録 番 号 取 得 |
当社では「個人情報の洗い出し」から「現地調査」までの 全局面において支援活動(コンサル)を行います。 |
PMS構築期間 | PMS運用期間 | Pマーク付与適格性審査 申請・審査期間 |
---|---|---|
①個人情報保護方針の策定・文書化
②個人情報保護マネジメントシステム(PMS)策定組織の編成 ③個人情報の洗い出し・特定 ④法令・国が定める指針及びその他の規範の特定 ⑤リスクの認識、分析及び対策の策定 ⑥個人情報保護マネジメントシステム(PMS)社内規程の策定 |
①個人情報保護マネジメントシステム(PMS)社内規程の周知・教育の実施
②個人情報保護マネジメントシステム(PMS)社内規程の運用開始 ③個人情報保 護マネジメントシステム(PMS)社内規程運用状況の点検・改善、監査の実施 ④個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の代表者による見直し実施 |
①「Pマーク」付与適格性審査の申請
②「Pマーク」文書審査 ③「Pマーク」現地審査 ④「Pマーク審査機関あるいは指定審査機関」での審査 ⑤「Pマーク」付与適格決定(Pマーク登録番号の取得) |
【所要期間】Pマーク取得に要する期間は、上図の通り標準的な日程としては、申請までの準備作業に4~6か月、審査に2~4か月を要します。
Pマークの取得を目指す事業者にとって問題となるのは、如何にしてよいコンサル業者を
選ぶかです。下表に掲げた項目がコンサル業者選択の判断事項となります。
番号 | 評価項目 | 具体的な評価ポイント |
---|---|---|
1 | 支援(コンサル)実績は十分か | 支援実績やPマーク審査員としての経験が豊富で あること ⇒確実な取得に繋がります |
2 | Pマーク運用に必要な書類の 様式や雛形の提供は十分か |
提供される書類の雛形等に過不足がなく、内容が 洗練されていること ⇒確実な運用が出来ます |
3 | システムや情報セキュリティの
知識は十分か |
システム経験がありITやセキュリティ知識が豊富で、安全管理等の対応案を豊富に持っていること
⇒十分な安全管理策が期待されます |
4 | コンサル費用と 支援内容は見合っているか |
支援内容とスケジュールが明確になっており、価格や提示された取得予定期間に説得力があること
⇒リーズナブルな費用で支援を受けることに なります |
5 | Pマーク取得後の 保守サービスはあるか |
Pマークの運用支援や継続更新時の支援を保守サービスとして提供すること ⇒Pマークの2年ごとの継続更新が容易になります |
上記については、当社のPマーク取得支援サービスをご利用戴いた保険代理店様から高い評価を戴いておりますので、これからPマーク取得を目指す保険代理店様にとって安心出来るコンサル業者であると自負しております。
- トムソンネットには、保険会社、保険代理店のビジネスエキスパートが集まっています。
損保、生保の業務・システム知識と豊富なPマーク審査経験に基づくノウハウを生かして実情に応じたコンサルティングサービスを提供します。
- 保険業務に通じたトムソンネットのサービスは他社のサービスとここが違います。
- 「Pマーク」取得に必要な
「個人情報保護規程」
「使用様式」
「使用文書雛型」
を保険代理店業務に即して提供します。 - 個人情報保護に関連する保険業務に係わる法規制についての適切な手順を提案します。
- 保険業務で多発している個人情報に係わる事故への適切な安全管理策を提案します。
- 「Pマーク」取得に必要な
- 保険代理店様に対するコンサルテーションサービス実績は、2015年度までに10社、
さらに現在(2016年)数社の保険代理店様のコンサルを実施中です。
- コンサルティングサービスの費用は、リーズナブルな価格で充実したサービス内容を
ご提供することをモットーにしていますが、企業規模や業務内容により異なりますので、具体的な費用見積もりについては、下記にご連絡ください。
また、このほかに審査機関への申請費用が必要です。
申請費用の内容は「申請料」「審査料」「マーク使用料」ですが、会社の規模に応じて
定まっています。
(2016年時点の中規模事業者の新規時の申請費用は617,144円です)
Pマークをはじめとして各種ご相談は下記で承っています。
電話、または郵送でお気軽にどうぞ!
連絡先 株式会社トムソンネット
〒101-0062 東京都千代田区内神田駿河台4-6
御茶ノ水ソラシティ13階
電話:03-3527-1666 FAX:03-5298-2556
担当: 岩原 秀雄 ℡ 090-5528-1712
平泉 哲史 ℡ 090-3691-5343
本間 晋吾 ℡ 090-2762-4623